🙂八幡野ダイビングセンターでは皆さまが安心してマリンスポーツを楽しんでいただけるように継続してコロナ対策をしております。
■スタッフ・インストラクターのマスク着用について
スタッフ・インストラクターはマスク着用でのご案内をさせていただきます。
マリンスタッフは、入水時はマスクを外しますがソーシャルディスタンスを取り感染予防には最大限の注意をはらいます。
■検温の実施について
お客様が到着後、非接触型体温計にて検温し、体温37.5℃以上の方の参加をお断りしています。
■施設の換気について
施設の出入り口ドアは常時解放させていただきます。また、全ての窓は、定期的に開放し換気を行います。
■消毒について
受付・トイレ・更衣室にアルコール除菌のボトルを設置しております。
また、施設内のテーブル椅子ともに適時スプレーにて消毒しております。
ウエットスーツなどのレンタル器材は使用ごとに次亜塩素酸水による消毒・洗浄をおこないます。
※シュノーケリング・体験ダイビング・ファンダイビングにおきましては、更なる独自の安全対策を行なっております。
これらに関しては、それぞれのページをご覧ください。
■シャワー・更衣室のご利用について
適時、空間消毒を行いますが、ご利用される際は混雑時を避け頂き、更衣室内の棚に荷物を置いたままにしないようお願いします。
■洗い場・お風呂について
当面の間、器材洗い場の水及び、お風呂へのお湯ははりません。
流水での器材洗い及び温水シャワーのご利用をお願いいたします。
【
日頃の安全に対する取り組み】
八幡野ダイビングセンターでは、今回の新型コロナ対策に限らず、以下の安全対策を日々行っており、お客さまに安心してマリンスポーツを楽しんでいただけるように心がけております。
①レンタル器材は使用ごとに 次亜塩素酸ナトリウム 溶液による消毒をしています。
②適正なガイドレシオに基づいてガイド業務を行っています。
③その他、法令・規則等に基づいて適正な業務の遂行に努めています。
八幡野の海洋状況
6月25日(土) 海洋状況
海洋状況2022年6月25日昨日からの強風で、沖の方は流れが速くなっています。 […]6月24日(金) 海洋状況
海洋状況2022年6月24日南寄りの風が吹いていますが、特に問題は無さそうです。 […]6月23日(木) 海洋状況
海洋状況2022年6月23日湖のような静かさですが、透明度は回復途上です。 ブリーフィングは欠かさないようにしてください。 […]